こんにちは波江です!
こんなところまで見ていただいてありがとうございます。(人´∀`)アリガト♪
今日も1日あなたの為になる情報を発信していきましょう!
数あるブログの中から、【推しが尊いBlog】をご覧いただきありがとうございます!
子育て中の親御さん向けに、発信している当ブログ。
さまざまな家庭環境があるので、一概には言えませんが、
子どもが憎らしいと思うこともあると思います(私もそうだからです^o^)
それでも生活して行かなきゃいけない。
現代の力を借りて(情報もまた一つ)、
家事を楽にし、
子どもが尊く感じられるような生活を目指して
一緒に頑張っていきましょう!
と言う思いでさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
以前出して有難いことにコメントまでいただいたので、
グレードアップ版です!
本当にありがとうございます。
- 出産前準備品
- 出産レポート
- 旦那氏の1ヵ月の育休
について加筆しながら書いていこうと思います。よかったら最後まで見ていってください。
出産前準備品
- 診察券
- 保険健康保険証
- 母子健康手帳
- 印鑑
- 時計
- 筆記用具
- マタニティーパジャマ
- ヘアゴム
- くし
- ゆのみ
- 箸
- スプーン
- ビニール袋
- リンス&シャンプー
- 靴下
- バスタオル
- 洗面用具
- ハンドタオル
- 本
- お茶を飲むときのストロー
- 携帯の充電器
- マタニティーブラジャー
- 産褥ショーツ
- お産用パッド
- 母乳パッド
- 退院時の私の服
- 清浄綿
- おくるみ
- おむつ
- ガーゼハンカチ
- 退院時の赤ちゃんの肌着
- ドレスオール
- チャイルドシート
(車で帰宅する場合) - 抱っこ紐
※もうすぐパパ、ママのために必要なもの&揃えたい物
アカチャンホンポより
中には産院からいただけるものもあるみたいです!
ある場合はチェックして、無駄買いを少なくしましょう!
推し爆誕!Birth report
姉が出産したので、この機会に自分の出産記録を書こうと思う。
出産中(HN)定春の陣痛メモを書いておいたのに、
どこにも出す機会が無いなーと思ったので、
ここに置いておこうと思います。
- 【結構生々しい】
- 【出産怖くなるからやめて!】
- 【誤字脱字すみません】
- 【そんな情報いらねー】
って人は、場所使ってすみません…。
それでもいいよ!って方
スクロールお願いいたします。
・陣痛促進剤使用
・時間32時間
・出血900グラム
【分娩前兆】
- STEP0124日12:00〉から、お腹の張りが10分おきくらい
- STEP0216:30〉病院に電話するが、弱いため家で様子見(PS4ドラクエを裏ボスクリアする)
- STEP03その夜〉入浴、睡眠
【分娩第一期?】
- STEP0125日03:20〉陣痛らしきもの開始
- STEP0204:30〉産院電話(破水かもしれないから一度行く)
- STEP0305:00〉破水はない。
担当の方が、研修生?の方なので確認のお話を聞く。陣痛間隔が3-4分と短めなので入院
赤ちゃんの心拍数が落ちた所があったので、外に出れず。
弱い微弱陣痛(あんなの陣痛じゃなかった) - STEP0408:00〉子宮口1センチ柔らかめ。「夜、日が暮れてからだな」と先生に言われる。
- STEP0520:00〉一分間隔の陣痛。
ぜんぜん余裕やったてここまでは…お腹をさすってもらわないと息が出来ないくらいの痛みがくる。
研修生のかたに「もう産みたい!!!」とずっと言ってた。 - STEP0626日01:00〉今度はテニスボールでいきみ逃しというか痛みのがし。
旦那さんに夜通し押してもらう - STEP0703:00〉「痛い痛い!」と今までにない人生初の大声をだしまくる。
看護婦さんあわてて見てくれて子宮口3センチ絶望。
グリグリ広げてくれてから地獄の痛さ。 - STEP0805:00〉子宮口6センチ早く日勤の先生きて腹を切って欲しかったレベル、
旦那さん夜通し起きてくれてた、
まじで独りじゃ無理だった。研修生のマッサージうまかった、
彼女がいなかったら旦那さんもダウンしてただろうし、
私もいつこの痛みが終わるのかわからなくて不安になってたと思う。 - STEP0908:30〉子宮口10センチ頭が少ししか出なくて陣痛促進剤の使用を先生が検討。
体力、
カラカラいきみ逃しがうまく出来ない! - STEP1009:00〉会議が終わりすぐに弱めな陣痛促進剤をいれる。何回かいきむ。
【分娩第二期】
- STEP0126日11:00〉破水を助産士さんの手でやってもらい、
いきみ赤ちゃんの頭が見えてきたらしい。多分便でてたと思うけどおかまいなかった。
看護学生さんの見学ありの
分娩室へ。お茶係してくれた学生さんや、
旦那さんのうちわ、
タオルで汗を拭いてくれる学生さんがいていたせりつくせりだった。いきみ方が上手と言われて有頂天にもなった。
頭がちょっとでてきたくらいで、
先生「赤ちゃん引っかかってるみたいだから、切開しようか」
即オーケーですわ。
3から4センチくらい切ってたらしい。(見えないからね)
手をぐいっと入れられてももうどうってことねぇ。
ぬるっと暖かいものがでてるのがわかったけど、
まだ産声が聞こえなかったので頭だけだったんだろうな。
ぐりぐりかきだしてもらい定春最後の爆誕。
【分娩第三期】
- STEP0126日11:30〉
旦那さんちょっとウルウル。
見学されてた男性の看護学生さん涙流してはったなぁーカンガルーケアの定春(推し)あったかい。
で「これからもよろしく」って言えました。
記念撮影顔えげつない。
切開後のチクチクまーまー痛い。
が産まれる時を思えばそんなにきつくない。胎盤、子宮内の血液を押し出すまーまー痛い。
なんと出血約1リットル。
看護学生さんお礼の言葉。
陣痛室で旦那さん赤ちゃん抱っこ。
楽しそう。
病院食美味しかった。
くしくもその日は私の誕生日。
誕生日で…こんな誕生日人生で初めてでした。
【分娩の流れ】
- STEP01分娩の前兆
- 前駆陣痛
- おしるし
- STEP02分娩第一期分娩の開始
- 陣痛が規則的になる約10分間隔
子宮口の開大- 子宮口が開いてくる
- 陣痛の間隔が短くなる
- 痛みが強くなる
- STEP03分娩第二期子宮口全開大・破水
- 陣痛がさらに短くなる
- 赤ちゃんの頭がどんどん降りてくる
胎児の娩出- 赤ちゃんが出てくると陣痛が消える
- STEP04分娩第三期
- 胎盤が出てくる
- 後陣痛
参考:病気が見えるvol.10産科 マイナビウーマン子育て編集部作成
出産まとめ
命が生まれるってほんとに感動する。
陣痛緩めでもっと運動してくださいって言われたなぁー
見学の人いっぱいでお祭りみたいでした!
腰の痛みが酷かった
すっかり生まれて母子ともに健康!
少し出血は多かったみたいだけど、産後ベットでしっかり眠らせてもらってご飯食べたら回復やで!
産後育休1ヶ月とってもらって
旦那氏の会社が大手なのに、あまり男性社員の育休をとっていないらしく
お嫁さんが病気で産後どうしても一週間見なきゃいけない→一週間の育休
ぐらいが、ここ最近だったみたいです。
会社の部署では初めてかもしれないけど
人類は初めてじゃない。
1ヶ月育休取ってくれてありがとう!
産後の母はこうなる
- 全治1ヶ月の交通事故のような身体の軋み
- 今まで夜静かだったのが、一晩中赤ちゃんの鳴きごえが響く(マンションだったのでそのまま泣き疲れるまで待つことできず)
- 夜寝れない
- 昼間寝れない
- 授乳しながらの食事になる
- 寝巻きのままの生活
- トイレに行けない
- 大が怖い
- 片時も側から離れないから、お風呂に旦那氏が入れてる間だけが幸せ。
- 産後2〜3日シャワーすることもできず、1ヶ月湯船につかれない
- 自分自身が突然泣き喚くようになる
- 夜中心配で何度も息子が息をしているか確認する
- 突然の義理母の来訪に腹が立ち、
旦那氏が本当に直前に「今から行くけど大丈夫?」って
来るのがまた腹が立つ(手土産があったから、腹は立ったがまぁ許す) - 生活スタイルが全く変わる
育休をとっていてくれて
ありがとうってなった出来事
- お願いしやすい環境づくりをしてくれた
- どれだけお世話しても泣き止まない時、無性に腹が立って首を絞めそうになりバトンタッチしてもらった
- 本当に無理になり3時間だけ、ゆっくり寝させて欲しいと言うと、息子連れて外出してくれた
- 家事のほとんどを大目に見てもらえた
(1年ぐらい旦那氏のお弁当作りをしなかった)
少し慣れてきた時の母はこうなる
2018年9月時点(産後11カ月)
【プロジェクト概要(子どもの基本情報)】
- 生年月 平成29年10月
- 授乳回数 夜のみ2回程度(たまに昼1)
- うんち回数 2〜3日に1回
- 離乳食 3回(8:00、12:00、18:00)/日
- 身長…52㎝
- 体重…3390g
- 服のサイズ 80㎝〜100㎝
- アレルギー 今のところ無し
- 足のサイズ 11.5㎝
【1日のスケジュール】
6:30 | 起床(パイかお茶) |
7:00 | 朝食(パン2切れ、ヨーグルト1つ、お茶) |
8:00 | おもちゃで遊ぶ。親の後追い 洗濯機、床の食べこぼし掃除機 |
10:00 | お出かけ |
11:30 | 昼食(ベビーフード、軟飯、野菜、お茶) |
14:00 | 昼寝 |
17:30 | NHK 夕飯作り |
18:00 | 夕飯(軟飯、薄味の大人のご飯) 食後しばらくしてから便が出ることがある。 |
19:00 | お風呂+授乳 肌荒れの場合薬塗る |
20:30 | 就寝 |
少しでも育休を取ってくれる男性方が増えることを願って
自分には何もできない
結局旦那にできることは少ないかもしれない
(仕事に行ってくれた方が良いって絶対言う)
そう思っている方がいらっしゃるかもしれません。
ただこれだけは言わせていただきます。
勝手にその判断をあなたがしているのなら、
旦那さんへ
あの時、優しくしてくれなかったこと
お嫁さんは一生、恨みます。
出産後、お嫁さんをないがしろにしたら、
一生覚えているものなので、振り返される可能性大デス。
産後嫁の態度が変わった…
なんて思ってる呑気な旦那さんがいたら、
一つ忠告しておきたいです。
産後を一番大切にしてあげてください。(できるならその後も大事にしてください)
母たちがそうなので…
もう受け継がれるものなので…
出産後一番嬉しかったお祝いグッズ
個人的なランキング発表!
★ | |
---|---|
ポイント1 | 外出時も首にかけておけて、収納も楽 |
ポイント2 | 私の姉もご用達 |
ポイント3 | 赤ちゃんの顔に服がかからない |
ランキング2位
★ | |
---|---|
ポイント1 | 顔を見に行く時の成長度合いで、オムツのサイズが違うから事前に連絡すると良い! |
ポイント2 | 同列でおしりふきも良い! |
ポイント3 | パンパースはコンパクトなので一番使った商品 |
★ | |
---|---|
ポイント1 | 結局使ってなく、子どもの貯金通帳に入ってしまってるが将来役立つ |
ポイント2 | お返しの値段が決めやすい(半額) |
ポイント3 | お返しは要らないと言われることが多かった |
服はお下がりが結構あったので、ランキングから外しました!
おもちゃもお下がりがあったので外しました!
どちらも、もらってめっちゃ嬉しかったです!(多すぎて困るくらいに…)
逆に困ったことは?
- 首も座っていない子どもを連れて外出してまで会いたいと言われた時
(授乳ポイントが難しい) - 外出先での大きなプレゼント
- プレゼント使ってる?っと写真頂戴の催促メール(サイズが大きすぎるからまだ着れないお洋服でした)
- 実家の話ですが、大きな鯉のぼりとカブトはどう?と言われて即答で、いらないと答えたこと
いただいたものを着てありがとうメールもたくさんしました!
内祝いもわりとして、ちょっと大変だったなーと今思う。
最後に
あくまで個人の意見です!
本当に一個人の意見なので鵜呑みにしないでください!
お祝いの気持ちはすごく嬉かったです!
みんなにお祝いしてもらってよかったね!
- 出産前準備品は早めに用意!
- 出産レポート産むのって大変!
- 旦那氏の1ヵ月の育休は取って損なし
- もらって嬉しかったもの&ちょっと困ったものでもお祝いしてくれるのはすごく嬉しい!